先輩職員の声

布谷 達也

敦賀市立やまびこ園
生活支援員
入社年 2017年

知識を深め、
根拠ある支援を実践したい
布谷 達也

敦賀市立やまびこ園
生活支援員
入社年 2017年

現在の仕事の内容

障がいのある方の入浴や排せつ、食事の介助や施設内で取り組む活動等、日常生活全般のサポートをしています。

布谷 達也
布谷 達也
布谷 達也

この仕事についたきっかけは何ですか

パートタイム勤務を2年間経験するなかで、利用者様に真摯に向き合う職員の方々の姿や職場の雰囲気の良さに惹かれたことがきっかけです。

この仕事について、やりがいを感じる時はどんな時ですか

毎日職場へ来ると、喜んでくださる利用者様がいることです。コミュニケーションが難しい利用者様と意思疎通ができた瞬間は、うれしく思います。

今後の目標はありますか

知識を深め、根拠ある支援を実践したいと考えています。そのためにも資格取得を目指し、日々励んでいます。

学生のみなさんへ一言お願いします

私は、30代半ばから未経験で福祉の世界に飛び込み、最初は不安だらけでした。上司や先輩たちのおかげで、今は大変ながらも毎日楽しく仕事をしています。社会に出るということで、不安や心配ごとも多いでしょうが、勇気をもって一歩を踏み出してみてください。

冨田 ひな美

敦賀市立やまびこ園
生活支援員
入社年 2019年

関わりの中での
日々の積み重ねを大切に
冨田 ひな美

敦賀市立やまびこ園
生活支援員
入社年 2019年

現在の仕事の内容

障がいのある方の入浴や排せつ、食事の介助や施設内で取り組む活動等、日常生活全般のサポートをしています。

冨田 ひな美
冨田 ひな美
冨田 ひな美

この仕事についたきっかけは何ですか

大学時代からサークルなどで障がいのある方々と関わる機会があり、福祉分野に興味を持っていました。就職活動中、やまびこ園を訪れた際に職員の方々のお話を伺う中で、私もここで働いてみたいと感じたことがきっかけです。

この仕事について、やりがいを感じる時はどんな時ですか

利用者様からの「ありがとう」という言葉や、すてきな笑顔にふれたり、少しでも頼ってもらえたと感じた時にやりがいやうれしさを感じています。

仕事をする上で大切にしていることはありますか

私のモットーのひとつに「継続は力なり」という言葉があります。利用者様との信頼関係を築いていく上でも、向き合う気持ちや謙虚な姿勢など、関わりの中での日々の積み重ねを大切にしています。

学生のみなさんへ一言お願いします

福祉の知識や経験がなくても、少しでも福祉分野に興味を持たれている方は、施設見学をおすすめします。その職場の雰囲気を自分の目で見て感じてもらいたいなと思います。その中でご縁があり、一緒に働くことができるとうれしいです。

山田 祐輔

相談支援センターこだま
相談支援専門員
入社年 2021年

一緒に考え、
一緒に歩ませていただく
山田 祐輔

相談支援センターこだま
相談支援専門員
入社年 2021年

現在の仕事の内容

障がいのある方の日常生活の困りごと、障がいや病状の理解に関することなどの相談への対応と、福祉サービス利用のための調整や計画書を作成しています。

山田 祐輔
山田 祐輔
山田 祐輔

この仕事についたきっかけは何ですか

事業団に就職するまでは、県外で福祉の仕事をしていましたが、地元福井で福祉に携わる仕事をしたいと思い、幅広い事業展開をしている事業団で自分自身のスキルを磨くことができると思い、応募しました。

この仕事について、やりがいを感じる時はどんな時ですか

利用者さんやご家族の困りごとを一緒に考えさせていただけることや、解決にむけて一緒に歩ませていただくことにやりがいを感じます。

事業団の福利厚生制度はどうですか

有給取得がしやすい環境で、急な用事や通院などの際に助かっています。

今後の目標はありますか

障がいのある方が住みやすい街になるよう、少しでも力になれるようがんばります。

上山 由紀乃

はなえみ
生活支援員
入社年 2015年

取り組みが形になり
実を結ぶやりがい
上山 由紀乃

はなえみ
生活支援員
入社年 2015年

現在の仕事の内容

利用者様一人ひとりの特性や能力に合わせた日中の過ごし方を考え、サポートしています。食事・入浴・排泄のサポートもしています。

上山 由紀乃
上山 由紀乃

この仕事についたきっかけは何ですか

学生時代に福祉施設のボランティアに参加し、人と関わる職業に興味を持ったことがきっかけです。

この仕事について、やりがいを感じる時はどんな時ですか

支援や取り組んでいることが様々な過程を通して形になったり、実を結んだりしたときにやりがいを感じます。

仕事をする上で大切にしていることや、心がけていることはありますか

その日、通所してくださった利用者様全員と関わりを持つことを大切にしています。活動や行事に一緒に参加したり、利用者様の休憩時間に積極的にコミュニケーションをとることを心がけています。

学生のみなさんへ一言お願いします

今過ごしている日々、人とのつながり、そして自分自身を大切に、社会へ歩みだしてください。

山本 拓也

ワークサポート陽だまり
グループホーム桜ケ丘
グループホーム新和
 
生活支援員
入社年 2010年

相手の話を
きちんと最後まで聞く
山本 拓也

ワークサポート陽だまり
グループホーム桜ケ丘
グループホーム新和
 
生活支援員
入社年 2010年

現在の仕事の内容

就職を希望されている方に、働くためのルールやマナーをお伝えしています。企業を訪問するなど、就業するまでのサポートをしています。グループホームでは、生活全般のサポートや利用者様の悩み事について一緒に考えたり、アドバイスをしています。

山本 拓也
山本 拓也
山本 拓也

仕事をする上で心がけていることはありますか

自分の価値観だけで話しをしないよう、また相手の話をきちんと最後まで聞くように心がけています。

職場の雰囲気はどうですか

自分の考えや、感じたことを気がねなく伝えられ、仕事の相談もしやすいとても良い雰囲気の職場です。

休日はどんな風に過ごしていますか

健康管理と気持ちをリフレッシュするためにランニングをしたり、家族でキャンプにでかけたりしています。

学生のみなさんへ一言お願いします

事業団へ就職する前は、福祉とは異なる仕事をしていましたので、資格も知識もありませんでしたが、先輩や同僚に支えられ、働きながら資格をとることができました。不安も多いこととは思いますが、失敗を恐れず何事にもチャレンジしてみてください。

右幸 あゆみ

木崎保育園
保育士
入社年 2010年

子どもたちの大きな成長を
身近で感じられる
右幸 あゆみ

木崎保育園
保育士
入社年 2010年

現在の仕事の内容

乳幼児の保育、記録・計画の作成、保育環境の整備などをしています。

右幸 あゆみ
右幸 あゆみ

仕事をする上で大切にしていること、心がけていることはありますか

身だしなみや笑顔、挨拶はもちろんですが、子どもの発達段階を理解しながら関わること、子どもが安心・安全に過ごせる環境づくりや子どもの気持ちになって考えることを大切にしています。

事業団の福利厚生制度等についてどう思いますか

私は時短勤務で通常の勤務時間より短縮して働いています。我が子の保育園の送り迎えや一緒に過ごす大切な時間も作ることができ、子育てとの両立がしやすく助かっています。産休・育休でゆっくり過ごした後に職場復帰しましたが、みんな温かく迎えてくれ、子育ての話など気軽にできるのもよいと思います。

事業団に入社してよかったなと思うことはありますか

同世代の保育士が多く、仕事のことはもちろん、プライベートな相談も気軽にすることができるところです。
また、3つの保育園それぞれに特色があり、それを生かせる保育ができること、様々な行事で地域の人たちとの関わりも持てることもよいと思います。

今後の目標はありますか

仕事と子育てを両立しながら楽しむことです。

下野 実可子

金山保育園
保育士
入社年 2010年

チームワークを大切に
成長していきたい
下野 実可子

金山保育園
保育士
入社年 2010年

現在の仕事の内容

乳幼児の保育、記録・計画の作成、保育環境の整備などをしています。

下野 実可子
下野 実可子

社会福祉事業団に就職を決めたきっかけは何ですか

新しく民営化された私立保育園だったので、チームワークが大切だと認識していました。事業団の皆さんと協力し合いながら、保育士として成長していきたいと思ったからです。

この仕事について、やりがいを感じる時はどんな時ですか

自分の思いを言葉にできない子どもの思いを汲みとることは難しく大変ですが、子どもたちの苦手だったことが自分のサポートによってできるようになったときはやりがいを感じます。

仕事をする上で大切にしていること、心がけていることはありますか

笑顔であいさつすること、子どもと一緒に楽しく遊ぶことを大切にしています。
自分の担当クラス以外の子どもたちとも会話したり、触れ合ったりし、保護者さんたちとコミュニケーションをとっていくことも心がけています。

今後の目標はありますか

仕事と家庭の両立です。自分のペースで無理なく頑張ることです。

赤﨑 真織

木崎保育園
保育士
入社年 2021年

職員の連携体制によって
チームで子供の成長を支える
赤﨑 真織

木崎保育園
保育士
入社年 2021年

現在の仕事の内容

乳幼児の保育、記録・計画の作成、保育環境の整備などをしています。

赤﨑 真織
赤﨑 真織

社会福祉事業団に就職を決めたきっかけは何ですか

実習時に職員の連携体制をみて、チームで子どもの成長を支える職場の雰囲気に魅力を感じたことがきっかけです

この仕事について、やりがいを感じる時はどんな時ですか

運動会や発表会などの行事に向けて、子どもたちと一緒に練習したことが本番でうまくいった時にはやりがいを感じます。子どもたちが笑顔で取り組む姿や、「楽しかった!」と伝えてくれる姿が見られたときは嬉しいです。

仕事をする上で大切にしていること、心がけていることはありますか

保育士の仕事は、体力が必要なので、自身の睡眠・食事など体調管理に気をつけています。
また、子どもたちにはそれぞれの性格や得意分野があるので、一人ひとりが楽しめるように、その子にあった援助や保育ができるように心がけています。

学生のみなさんへ一言お願いします

実習が多く大変だと思いますが、目標に向かって、あきらめずがんばってください。

坂口 由奈

松原保育園
保育士
入社年 2022年

子どもの思いを
受け止めることを大切に
坂口 由奈

松原保育園
保育士
入社年 2022年

現在の仕事の内容

乳幼児の保育、記録・計画の作成、保育環境の整備などをしています。

坂口 由奈
坂口 由奈

この仕事についたきっかけは何ですか

自分の通っていた保育園で働いています。学生の時の実習で訪れた際に、職場の雰囲気が良いと思ったのがきっかけです。

この仕事について、やりがいを感じる時はどんな時ですか

子どもたちの成長を、近くで感じられることにやりがいを感じます。

仕事をする上で大切にしていること、心がけていることはありますか

できたことをほめること、子どもの思いを受け止めることを大切にしています。
また、報告・連絡・相談をしっかり行うよう心がけています。

学生のみなさんへ一言お願いします

保育士は、とても体力の必要な仕事で大変なこともありますが、子どもたちの成長や笑顔を見ることができる仕事です。
一緒に楽しく笑顔いっぱいで保育をしましょう!